カテゴリー別記事: キッチン
2024年06月19日(水)
デイサービスの父の日ランチは・・・
ご利用者のリクエスト『串カツ』♪
男性のご利用者には、目の前で揚げたてを楽しん
で頂きました。
串カツは、豚肉、茄子の肉巻き、じゃがいも、
うずら卵、蓮根の5種類です。
揚げたてを1本1本提供しました。

「やっぱり揚げたては美味しいな」「うまいっ!」
と大絶賛でした。


食形態がカマンディ(ミキサー食)の方にも普段
とは一味違った食事をしてもらいたいと思い、
カツパンを提供しました。

男性のご利用者の皆様
いつもありがとうございます。
これからも、皆さまが元気にお過ごしいただける
ように、サポートして参ります。
※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【あいあいキッチン】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:キッチン, デイサービスセンターあいあい |
2024年05月21日(火)
5月12日(母の日)に、キッチンからご入居者の
皆様に日頃の感謝を込めて、ゆうゆうキッチン
特製のムースパフェを作りました。

土台にはミルクムースとカステラを使用し、
マンゴープリン、マンゴー、マンゴーソースで
飾り、まるごとマンゴーを楽しんでいただける
よう、配合を工夫しました。

「とっても美味しい!私、マンゴー大好きなのよ」
「甘いものには目がないねん♪」
と、皆さま笑顔で召し上がっていただきました。

また、「この前、娘からお花をもらったのよ🌹」
とご家族様について話してくださった方もいらっしゃり、
和やかで温かい母の日ティータイムとなりました。

これからも、キッチンスタッフ一同、皆様の毎日が
彩り豊かになるよう、食の面から寄り添って参ります。

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆうゆうキッチン】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:キッチン, ゆうゆう |
2024年05月10日(金)
5月12日は、母の日です。
デイサービスは母の日の当日が日曜日でお休み
なので、一足先に母の日ランチを行いました。

皆さん大好き「昔ながらのオムライス」
リクエストのあった海老フライ添えです。

オムライスは、目の前で調理師が一個一個手作り
しました。じーっと見られると、失敗出来ない
緊張感がありました。

もちろん、失敗しません!と言いたいところですが、
緊張のあまり卵が上手く巻けず、数個失敗しました💦
しかし、失敗したオムライスはデイサービスの職員へ
ご利用者と一緒に食べてもらいました。

「お兄ちゃんも一緒に食べれるん♡」
「美味しいな」
と、普段とは違うランチタイムとなり、ご利用者も
職員も素敵な時間を過ごしました。

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【あいあいキッチン】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:キッチン, デイサービスセンターあいあい |
2024年05月04日(土)
入居者の出身地や思い出の地を巡るおでかけ
キッチン第5回目は、京都府!
京都と言えば、抹茶!ということで
京都出身の方と一緒に抹茶のわらび餅を作り、
おやつとして提供しました。


あいあい特製のわらび餅は、
嚥下機能が低下した方も食べやすいよう口の中
で溶けるように作っています♪

「昔は、よく家の向かいの和菓子屋さんでわらび餅
を買ってたの」「手土産に持って行ったら喜ばれたわ」
と思い出話を沢山聞かせてくださいました。


次回は、福島県!
福島県郡山のご当地パン「クリームボックス」を
提供します。クリームボックスとは、食パンに、
練乳クリームをぬった菓子パンです。
お楽しみに☆
↓目指せ全国制覇!のバックナンバー記事はこちら↓
【①・②・③・④】
※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【あいあいキッチン】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:キッチン, あいあい |
2024年05月03日(金)
4月の希望食は、甘いもの好きのご入居者様から
のリクエストにお応えして、抹茶の風味がしっかり
楽しめるパフェを作りました。

下から順に抹茶ムース、ホイップクリーム、抹茶
ケーキ、バニラアイス、小豆あん、そしてお餅風
ムースと、食べ進めるごとに異なる味わいを
楽しめるように工夫しました。
お花の咲くテラスでお召し上がりいただき、皆様
最高の笑顔でした。

また、学生時代を思いだされ「甘いものが好きで、
学校帰りに饅頭を食べて先生に怒られたことがある
んや。」と、楽しそうに話される姿が印象的でした。

ちょっと量が多いかなと心配しましたが、なんと
全員完食!
普段食が控えめな方も、やはりデザートは別腹
ということでしょうか♪
食の楽しみを通じて、食べ物の力を改めて感じた
ひとときでした。

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆうゆうキッチン】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:キッチン, ゆうゆう |
2024年05月02日(木)
葉桜の季節となり、日中は汗ばむ日も増えて
きました。
このような季節だからこそ、テラスで
ピクニック気分を味わってもらいたい!
と思い企画しましたが・・・
あいにくの雨、、、☔
雨でも、ピクニック気分を味わって頂けるよう
1階の庭が見える特別席をセッティングし、
愛情込めた手作り弁当を室内で食べて頂きました。


普段とは違う場所で、食事をする事で
食事意欲が湧き、あっという間に完食されました。


天気には恵まれませんでしたが、ご入居者の笑顔を見る
事ができた素敵なピクニックでした。

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【あいあいキッチン】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:キッチン, あいあい |
2024年04月21日(日)
4月のおやつレクは、今が旬の苺を使った
「苺のクリームどら焼き」です。

どら焼きの生地はしっとりふわふわで優しい甘さ。
栄養士が1枚1枚丁寧に焼きました。

フロアいっぱいに漂う甘い香り、ワクワクしながら
待つ時間・・おやつレクの楽しみの一つです♪

ご入居者と一緒に、苺やホイップクリーム、小豆あん
を挟みました。
皆さんと一緒に、和気あいあいと楽しく作りました。

「苺と生クリーム、あんこの相性が抜群やね!
最高に美味しい!」と、大好評の声が続出。

みんなで作ると尚更美味しいです。
来月のおやつも 是非お楽しみに☆彡

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆうゆうキッチン】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:キッチン, ゆうゆう |
2024年04月11日(木)
毎年桜が咲くこの時期に、あいあいではお花見
弁当を提供しています。

全国の桜の名所を動画で見ながら、室内で
お弁当を召し上がって頂きました。

今が旬の筍ご飯をあげに包み、お弁当を開けて
「うわあ!」となるよう工夫しました。

その他にも、鰆の木の芽味噌焼き、菜の花の
辛子和え、苺など季節の食材がいっぱいです。

そして、皆さまのリクエストである天ぷらを
詰め込み、彩り豊かなおかずで、『春』を
表現しました。

「いつもありがとう!」
「美味しいからつい食べ過ぎてしまう」など
皆さまの声に、私たちスタッフも嬉しい気持ち
になりました。

今後も、季節を感じる美味しいお食事をお届け
出来るよう努めて参ります。

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【あいあいキッチン】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:キッチン, デイサービスセンターあいあい |
2024年04月03日(水)
3月20日春分の日(お彼岸)
『牡丹餅』を、ご入居者と一緒に作りました。
牡丹餅に使用される小豆の赤い色は邪気を払い、
災難から身を守るとされ、昔は貴重であった
砂糖を用いることで、ご先祖様への感謝の気持ち
を表す意味も込められてていたそうです。

味は、こし餡ときな粉の2種類です。

作っていると、他のご入居者やスタッフが、きな粉
の良い匂いに誘われて覗きに来られました。

「あぁ、早く食べたいわ」
「つまみ食いしてもいい?」な
ど、待ち遠しいご様子☻

とっても美味しい牡丹餅が出来上がりました。

※ぼた餅のもち米はモチモチ感がお年寄りには
危険要素になります。

配合を工夫し、職員みんなで見守りながら安全に
召し上がっていただきました。

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆうゆうキッチン】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:キッチン, ゆうゆう |
2024年03月31日(日)
3月の希望食は、握り寿司でした。
ご入居者の目の前で握るライブキッチンで提供
しました。

皆さま、ネタを見ながらワクワクなご様子♪
たくさん注文してくださいました♪。

「久しぶりのお寿司は美味しいわぇ。」
「次は何を食べようかね」
「最初はマグロで・・・あ、鰻も美味しそうやな!」
と、自身で選ぶことで、自然と会話も弾みます。

また、ひとりひとりの食形態に合わせ、「米飯」
と「お粥」のシャリ2種類をご用意しました。
お寿司の他にも、茶碗蒸し、キャベツの和え物、
赤だし、デザートはイチゴです。

「夢のような時間をありがとう」
ご入居者の嬉しいお言葉に、スタッフ一同も
自然と笑みが溢れ、喜んでもらえる喜びを
改めて感じることができました。


※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆうゆうキッチン】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:キッチン, ゆうゆう |