新着情報

新着情報

カテゴリー別記事: ゆうゆう

『3月②』

2023年03月24日(金)

ゆうゆうの可愛い春をご紹介!(^^)!

ベランダで元気に咲いています。

 

中庭の小さい春

 

可愛く元気に咲いている花を見ると癒されます(^^♪

 

 

【ゆうゆう】

『3月①』

2023年03月24日(金)

3月に入ってから暖かい日が多くなり過ごしやすさを

感じる日々です。

コロナの規制も緩和され大きなイベントも沢山開催

されて笑顔が多くみられますね。

 

ゆうゆうでも大きなイベント…はありませんが、

今月も素敵な笑顔や一緒に楽しむ姿がみられたので

ご紹介します。

 

◆ゆうゆう自慢のひな壇と一緒に!

 

◇馴染みのある曲を聴かせて下さっています♪

 

◆これからも笑顔でお過ごしください(^-^)

 

◇誰が勝ったんでしょうか!?

 

ひな壇はもう暫くゆうゆう1Fに飾っています。

正面玄関から良く見えるところに飾っていますので、

お近くに来られた際はぜひご覧になってください。

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は

事前に頂いた同意書に基づくものです。

【ゆうゆう】

喫茶「ÇOÇONE(ここね)」

2023年02月24日(金)

地域の皆様がお気軽にお越しいただける場所として、

昨年オープンしました喫茶「ÇOÇONE(ここね)」

今月も昨日、特別養護老人ホームゆうゆうにて行いました。

 

先ずは肩こり・腰痛予防体操を行っていただき…

 

その後、喫茶コーナーにてご歓談をいただきました。

 

ご歓談の中で、ご参加者より体に関する不安や介護に

関する相談を数多く頂き、当法人のケアマネジャーや

看護師などの専門職よりお話をさせていただきました。

今後も引き続き、少しでも役に立つ情報をお伝えして

いきたいと思っております。

 

喫茶コーナーでくつろいで頂いた後、看護師より

ヒートショックをテーマに医療講座を開催しました。

「知ってるようで知らない事があったわ。」

「体に良くないとわかっていてもしてしまってたわ。」

「まだまだ寒いから気を付けないとあかんね。」

等の感想を頂き終了となりました。

 

喫茶「ÇOÇONE(ここね)」は毎月第4木曜日14時~15時

に開催します。是非、気軽にお立ち寄りくださいませ。

 

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は

事前にご本人様に同意を頂いております。

【ゆうゆう】・【地域エールセンター】

『地域清掃活動』

2023年02月16日(木)

地域活動の一環として毎月行っております施設

周辺の清掃を、雪がちらつく中、実施しました。

 

今回より法人で支給された安全ベストを着用して

安全面に配慮した上で活動を行っています。

 

今回は日頃の頑張りも見て頂きたく清掃前後の

写真を掲載させて頂きます。

(清掃前)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

(清掃後)

 

本日は職員家族の息子・娘さんもボランティアで

一緒に活動に参加してくれました。

ご協力ありがとうございます。

 

引き続き、施設周辺の美化活動を通じて、地域

貢献に努めて参ります。

 

 

【ゆうゆう】

『開花』

2023年02月12日(日)

1週間前はまだ蕾だけだった梅が咲き始めました。

(1週間前の記事はこちら→『ある日の午後』

 

今日はとても暖かいこともあり、普段は室内から

眺めるのを一歩先のベランダから鑑賞しました。

お一人でゆっくり眺める方、仲の良い皆様で

楽しく眺める方

 

日曜日の午後を楽しめました(*^-^*)

 

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は

事前に頂いた同意書に基づくものです。

【ゆうゆう】

『ある日の午後』

2023年02月05日(日)

窓から入る風は冷たいですが食堂に暖かな陽射し

が差し込む中、職員がピアノを弾きご入居者様の

手拍子と歌で午後のひと時を楽しみました。

 

立春ということで『春の小川』や『春が来た』

『ふるさと』や少し早い卒業シーズンの

『ほたるの光』『仰げば尊し』、聴き馴染みの

ある『月の砂漠』『七つの子』『荒城の月』など

名曲揃いの時間でした。

 

最後に立春らしい一枚。蕾が開く日が

待ち遠しいですね。

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は

事前に頂いた同意書に基づくものです。

【ゆうゆう】

『2月3日 節分』

2023年02月03日(金)

毎年恒例のゆうゆう鬼退治の季節がやってきました!(^^)!

鬼が来たら何ていいますか?と質問をしたところ、

『あんた何しにきたん?て言うたろか』

『あっちいけって言ったるわ』

とちょっと意外な声が飛び交う食堂。

 

『鬼は外、福は内!』という正統派な答えを期待して

いました(;^_^A

 

今年は赤・青そして桃色の鬼たちが1階~4階まで大暴れ。

皆本気で赤玉白玉を鬼に投げつけ、あっという間に鬼は

去っていきました(*^_^*)

これで今年1年明るく楽しく過ごせますね!

 

そして今年の立春は2月4日。冬真っ只中ですが暦上では春。

季節の移り変わりはあっという間ですが、四季折々たくさんの

楽しみや美味しいものをご入居者の皆様と共有していこう

と思います。

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は

事前に頂いた同意書に基づくものです。

【ゆうゆう】

『お正月の一コマ』

2023年01月01日(日)

今日は1月1日のお正月。

ご入居者へ今年1年元気にゆうゆうで生活して

頂けるようにと、今年もキッチンスタッフお手製の

「正月祝膳」を昼食に提供させて頂きました。

 

本日お誕生日で95歳になられたご入居者と、いつも

仲良くされているご入居者とお正月飾りの前でパチリ。

ころからも末永くお元気でいて頂きたいと職員一同の

思いをお伝えしました。

 

天候にも恵まれ穏やかでゆったりと皆様お正月を

お過ごしです。

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は

事前に頂いた同意書に基づくものです。

【ゆうゆう】

『2022年大晦日』

2022年12月31日(土)

今年も残すところあと半日となりました。

 

この1年、世界情勢も私たちの生活も激動の

1年だったように感じます。

 

コロナ禍でご家族や地域の方々と直接関わりを

もつことが出来ない中、ご入居者様にたくさん

笑っていただけるようゆうゆうの中でいろんな

イベントを行いました。

<新春>

 

<春>

 

<夏>

 

<秋>

 

<冬>

 

以前のような大きな規模での開催はまだ難しい

部分はありますが、来年はゆうゆうの中だけでは

なく、外でもたくさんの笑顔と笑い声を広げて

いこうと思います。

 

今日はどんな一日をお過ごしでしょうか?

家族でゆっくり過ごしている方・お仕事中の方、

体調を崩してしまった方もおられると思います。

 

十人十色、いろんな一日一年、本当にありがとう

ございました。

 

良い年をお迎えください。

2023年、ぴょんぴょんと卯(う)まく飛び跳ねる

一年にしましょうね!!

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は

事前に頂いた同意書に基づくものです。

【ゆうゆう】

『お正月に向けて』

2022年12月30日(金)

先日、お正月の準備としてご入居者と鏡餅作りを

行いました。

 

皆様とても慣れた手つきで餅を冷ましたり丸め方

を職員が教えてもらいながら、立派な鏡餅が出来

上がり飾らせて頂きました。

 

 

 

いつもお世話になっているご入居者に向けて職員

から心のこもった年賀状を作成。

1/1に全ご入居者へお渡しさせて頂きます。

 

 

今年一年ありがとうございました。

来年もよろしくお願い申し上げます。

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は

事前に頂いた同意書に基づくものです。

【ゆうゆう】