カテゴリー別記事: ゆうゆう
2025年01月21日(火)
新年、素敵なスタートを切ったご入居者皆さまの
年末年始のご様子を一部お届けします♪

年末はスタッフと一緒に鏡餅を作り、施設に飾りました。

お正月には皆さんで福笑いを楽しまれ、笑顔
溢れる時間が広がりました♪


キッチンからは、一人一人の食事形態に合わせた
手作りおせちを召し上がっていただきました。
「とても豪華!美味しいわぁ」
など、大変喜んでいただきました。

令和7年も一緒に楽しい思い出をいっぱい作って
いきましょう。
皆さまにとって健康で幸せな一年になりますよう
心よりお祈り申し上げます。
※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆうゆうキッチン】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:キッチン, ゆうゆう |
2025年01月19日(日)
昨年に引き続き、『ゆうゆう防災マルシェ』
第2弾を1月26日(日)に開催いたします。
<開催場所>特別養護老人ホームゆうゆう
旭区高殿6-24-12(ウエルシア旭高殿店隣り)

今回も旭区役所、旭消防署のご協力をいただき
開催します♪
ありがとうございます♪
今回は起震車も来て、地震体験ができますよ♪
1月26日(日)10時~12時
ゆうゆうへお越しくださるのをスタッフ一同お待ち
しております<(_ _)>
<昨年のゆうゆう防災マルシェの様子はこちら>
↓
『防災マルシェ1』
『防災マルシェ2』
『防災マルシェ3』
【地域エールセンター】
【ゆうゆう】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:ゆうゆう, 地域エールセンター |
2024年12月31日(火)
12月25日、ゆうゆうキッチンでご入居者の皆様に
クリスマスランチとおやつを作りました。
ランチ前にはシャンメリで乾杯し、特別なひととき
をスタート!

ランチメニューは、ふわふわ卵サンドイッチ、ミート
ローフ、ツリーマッシュポテト、ツナのオイルパスタ、
ミネストローネ。

調理師特製ミートローフはお肉がやわらかく、野菜の
食感も楽しめ大好評でした。

みんなが楽しめるようにペースト食の方にはパンムース
で卵サンドを作りました。

お楽しみのおやつは、キャラメルプリン、生クリーム、
スポンジケーキ、苺ソース、フルーツなどをトッピング
したパフェです。

「美味しい!」の声があふれ、皆さまあっと
いう間に完食していただきました♪

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆうゆうキッチン】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:キッチン, ゆうゆう |
2024年12月03日(火)
今回の希望食は、皆様のリクエストにお応えして
握り寿司を提供しました。
お好きなネタを選んでいただき、目の前で調理師
が握りました。


シャリは、嚥下状態に合わせて米飯とお粥の2種類
を個々人に合わせてご用意しました。
安心してお召し上がりいただけます。

みなさま、次々と注文され、
「美味しいわぁ、やっぱりお寿司は最高ね!」
「お腹いっぱい!ありがとう。」
と、嬉しいお声を沢山いただきました♪

スタッフ一同、ご自分で選ぶ楽しみの大切さを
改めて実感しています。
次回の希望食もぜひお楽しみに★

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆうゆうキッチン】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:キッチン, ゆうゆう |
2024年11月28日(木)
以前、糸を風船に巻いて、ハロウィンの飾作りを
当ホームページで紹介しましたが、今回は、
同じ方法でクリスマスツリー作りに挑戦しました!

ひたすら巻いて巻いて乾かして…根気のいる作業
ではありますが、皆さん真剣!

飾りつけは、ビーズがボンドではなかなか
引っ付かず、大苦戦!

それでもたくさん貼っていくうちに
「ここ足りないね」
「これ貼ったらどうやろう?」
と会話を弾ませながら、てっぺんはリボンを飾り、
とっても可愛らしいツリーが完成しました。

フロアに飾らせていただきました。
これからも、季節の飾り作り、楽しみましょうね!

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆうゆう特養】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:ゆうゆう |
2024年11月27日(水)
今年もしました❗️干し柿づくり。

たくさんの渋柿ではありますが、みんなで
作業するとあっという間に終わります。
皮を剥いて紐でくくった後お湯にくぐらせて…
今は美味しくなるように外で熟成中です。

そのままだと、食べる勇気はありませんが
(^-^;)、渋~い柿。
皮を剥いて干していると甘くなる、不思議
ですね(^-^)

ご入居者・スタッフで作る”美味しい柿”、
毎年の楽しみの一つです。

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆうゆう特養】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:ゆうゆう |
2024年11月15日(金)
11/13・14の2日間 今市中学校2年生2名が
職場体験学習でゆうゆうへ来てくれました。
お孫さん・ひ孫さんぐらいの年齢の二人に
ご入居者の皆さんは大喜び。“職場体験”なので、
職員付き添いではありますが、入浴後ご入居者
の髪を乾かしたり車椅子を押すなど普段の生活
では体験できないことをしてもらいました。
と、ここまでは例年の職場体験ですが…
今年は、ご入居者に喜んでもらいたい・笑顔に
なってもらいたいのでフルート演奏を聴い
てもらいたいです!と事前に申し出があり、
ミニ演奏会を開催(^^♪


アンコールを含め3曲、フルートの素敵な音色
をゆうゆうに響かせてもらえたひと時でした。



※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆうゆう特養】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:ゆうゆう |
2024年11月13日(水)
10月ゆうゆうではハロウィンの飾りつけを楽しみ
ました。
なかなか馴染みのない行事ではありますが、普段の
レクで季節を楽しみながら工作もしています。
風船の周りに、ボンドをつけた糸を巻いて、乾かして
固めて作っています。

風船を割る時は少しドキドキ!!

一緒にくっついてしぼんでしまうこともありますが、
また膨らませば大丈夫!
沢山つくって、かわいいハロウィンの飾りが出来ました。

顔をつけたり、中に色々入れて楽しんでいます。

ハロウィンが終わってからはお花を飾りながら楽しんで
います。

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆうゆう特養】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:ゆうゆう |
2024年11月05日(火)
10月31日はハロウィン!
この日は秋の収穫を祝い、悪霊を追い払う意味が
あるそうです。
そこで、ゆうゆうキッチンでは、季節のイベント
を楽しんでいただけるよう、ハロウィンランチを
作りました。

プレートには、オムライス、ハンバーグ、海老
フライ、パスタなど、皆さまが大好きなメニュー
を盛り込みました。
また、カボチャをたっぷり使用したカボチャ
スープもおすすめです!カボチャの濃厚なコク
と甘さが、まさに秋の味わいです。

これからも、季節を大切にしながら、楽しい食事の
時間を提供できるよう努めてまいります。
どうぞお楽しみに★

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆうゆうキッチン】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:キッチン, ゆうゆう |
2024年10月29日(火)
10月の希望食は、リクエストいただいた「串カツ」♪

具材は、牛肉、豚肉、海老、イカ、南瓜、玉ねぎ、
うずら、ウインナーの8種類です。

目の前で衣をつけ、揚げたてを楽しんでいただき
ました。

パチパチと油が弾ける音、香ばしい匂いがフロア
いっぱいに広がり、食欲をそそります。

皆さまからは「最高や!満足!」「うまいなぁ!」
と大好評でした。
また、次はどの具材にしようかと、楽しみながら
選んでいただける姿も印象的でした。

来月も、ご入居者の皆様のリクエストにお応えして
いきます★
ぜひお楽しみに!

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆうゆうキッチン】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:キッチン, ゆうゆう |