2022年05月09日(月)
本日は❀母の日❁です。
ご家族とガラス越しでご面会をされたり、
ご家族からお花が届いたり、
電話があったり、嬉しい日でしたね。

ゆう&あいからは、母の日御膳と
カーネーションのプレゼントです✿

「美味しそうだね~」とお隣さんと
見せ合いっこして喜ばれていました。


施設最高齢のご入居者様もカーネーションを
手に素敵な笑顔です♪

カーネーションは居室で思い思いの形で
大事に飾って下さっていました。

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:ゆう&あい |
2022年05月03日(火)
ゆう&あいの外花壇のつつじが満開になりました。

そしてロコトレルームから浴室まで続く庭の緑は
光を浴びてとても綺麗に輝います。

3Fの共有スペースには5月人形が飾られています。

地域との繋がりを大切にするため普段は地域の美容室・
理容室に出かけていますが、昨日は長年法人でお世話に
なっている散髪屋さんに来ていただきました。


とても気持ち良さそうにカットされ、ますます綺麗に
なられました♪

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:ゆう&あい |
2022年04月29日(金)
以前、ご入居者に皮むきを手伝って頂いた筍は
先日筍ごはんで召しあがっていただきました。
(過去の記事はこちら→ゆう&あい ~筍の皮むきのお手伝い~)

「あの時の筍!」
そして本日も、若竹煮や稚鮎と新玉ねぎの天ぷら、
菜の花と桜えびの和え物など愛情たっぷりの
『四季の春御膳』です。

蓋を開けるのも楽しみのひとつです。
「ご馳走がいっぱい!」と何から食べようか、
しばらく眺めておられました。
ゆっくり召し上がってください♪



※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:ゆう&あい |
2022年04月27日(水)
平日の11:00~5Fにて『プチトレ』を
行っています。
転倒予防のための足の体操や、認知症
進行予防のメニュー、誤嚥性肺炎予防
体操など、簡単なトレーニングを30分間
行っています。
今日は月に一度の『医療プチトレ』です。

感染症流行前に感染予防についてや、
これから注意が必要なことを看護師から説明
し、入居者自身での予防を促しています。


今月から職員も一緒に参加し「脱水について」
を学びました。
参加していない職員にもパソコン上での資料
共有を図り、同じ知識を持って予防に努めて
まいります。

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:ゆう&あい |
2022年04月20日(水)
桜から、新緑がきれいな季節に変わってきました。
そしてもう一つの春と言えば、今が旬の筍ですね。
いっぱい頂きました♪
湯がいてそのまま一晩おいて冷ましたあとは、
ご入居者の出番です!

「小さい時によく田舎で掘ってこうやって
作ってたな~」
「この皮の柔らかい所も捨てずに、おすましに
したら美味しいよ」
「懐かしいわ」
と慣れた手つきであっという間にむけました。

あとは、美味しい筍料理を待つばかりです♪

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:ゆう&あい |
2022年04月10日(日)
<その① 観音竹>
入居者が居室で育てておられる
観音竹の土の入れ替えを
お手伝いしました。


「観音竹の世話を続けたい」という
ご意向がケアプランに
反映されています。
居室では水やりや根腐れしていないかの
観察をご自身でされ、
根腐れ時の相談や対応と
土の入れ替えをお手伝いしています。
これからも
「好きなことをやり続けたい」という
思いを支援していきます。


<その② 希望食>
最近、食欲が落ちてこられた入居者より
「ステーキが食べたい」との希望があり、
ステーキの特別食を提供しました。

「やわらかくて美味しい」と
ステーキは全部召し上がれました。
このお食事が食欲回復の
きっかけとなりますように。
※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:ゆう&あい |
2022年04月04日(月)
お隣の小学校のご厚意で、校庭の桜を見せて
いただきました。
ゆう&あいの廊下や屋上からも見えますが
間近で見る桜の木は…
「こんなに大きな木やったんやね、満開やね~」
と、とても大きく満開でした♪

春休み中の静けさの中、学校のグランドや鉄棒
なども見て、「昔は鉄棒でよく遊んだな」
と懐かしさもありました。

水仙や菜の花、チューリップも咲いていて
綺麗なお花をたくさん見させていただき
ありがとうございました。

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:ゆう&あい |
2022年03月31日(木)
2月は様々なことにご協力をいただきまして
3月は徐々に活動を再開いたしました。
<運動クラブ>
庭沿いの光の差し込むロコトレルームで
運動に励んでいます。

<医療プチトレ>
入居者自身での予防を促しています。
看護師の説明に聞き入っておられました。


<ゴゴトレ>
掲示板や館内放送で開催場所や時間を確認して
集まっていただくのもトレーニングです。


<映画鑑賞会>
今月の映画は「ポセイドンアドベンチャー」でした。


<四季御膳>
お弁当の蓋を開けて…
「美味しそう!」と満面の笑みです。


<屋上チューリップ散策>
今日もいいお天気に恵まれ、チュ―リップが
とても綺麗でしたね。


また4月も色んな活動にご参加をお待ちしております。
※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:ゆう&あい |
2022年03月28日(月)
寒かった日もようやく一段落、ようやく
春めいてきました♪
暖かい日差しの中、ゆう&あいの屋上の
さくらんぼの木の花🌸が満開!
果物も実りました🍊
春ですね~♪

そして、先週までつぼみだったチューリップが
少しづつ咲き始めました。

今日は久々のいいお天気で、日光を浴びながら
ゆっくりと散策していただきました。
ご入居者の皆さまをご案内したいので、
いいお天気が続きますように…。

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:ゆう&あい |
2022年03月11日(金)
ギリギリになりましたが、入居者にお手伝い
いただいてお雛様を飾りました。
とても丁寧に大切に飾られるお姿は、やさしい
お母様方でした。

豪華なお花のプレゼントもありとても立派な
ひな壇が完成しました。

ひな祭りの日にはキッチン特製の「桜ちらし寿司」
をお召し上がりいただきました。

長らく自粛生活にご協力をいただき
ありがとうございます。
今までのご協力に感謝の気持ちを込めて、
雛壇を眺めながらおかきやジュースでの
お茶会を開きました。

「きれいだね~昔を思い出すね」
「こんなの久しぶりで嬉しいわ」
とのお声。

まだまだ気の抜けない日々は続きますが、
感染予防に努めながらサービスを
行っていきます。
※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】
Posted by: 旭長寿の森 | カテゴリ:ゆう&あい |