新着情報

新着情報

節分

2025年02月13日(木)

令和7年2月2日、節分。
キッチンからは、巻き寿司・かぶら蒸しの節分ランチ
を提供しました。

 

当法人キッチンは、おかゆバージョンの巻き寿司も
作成し手で持って食べることができます。

 

「安全に巻きずしを召し上がっていただきたい、
高齢だからもう無理ではない」

この想いで喉にはりつきやすくかみ切りにくい海苔を、
長年かけてチャレンジし安全に食べられる法人独自の
海苔に仕上げました。

 

「巻き寿司、綺麗やねぇ。」
「食べやすい!うまい!!」
この声が私達の励みです。

 

 

今年も、皆様が笑顔で健康に過ごせますように★

 

 

 

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。

【ゆうゆうキッチン】

『2月』

2025年02月12日(水)

立春を迎え暦上は“春”ですが、毎日“冬”本番の寒さです。

冬の寒さを吹き飛ばして、春の暖かさを迎え入れるため
に2/2に“節分”行事を行いました👹

 

毎年ゆうゆうにやって来る鬼はご入居者のために自ら
紅白玉を配り、自ら当たりに行き、そして投げられた玉を
自ら拾いに行く!というとても親切・丁寧です。

 

でも迫力はあるのでご入居者も容赦なく力いっぱい紅白玉
を投げてくれるので、今年もあっという間に鬼退治終了!!

 

鬼さん、今年もゆうゆうの皆にたくさんの“福”をありがとう
&お疲れさまでした(^^♪

 

 

 

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。

【ゆうゆう】

希望食 すき焼き

2025年02月11日(火)

1月の希望食は「お肉が食べたい!」という
リクエストで、寒い冬にぴったりなすき焼き
を提供しました。

 

目の前で調理される甘辛いタレとお肉の香りに、
皆さんの食欲も倍増♪

 

「お肉が柔らかくて美味しい!」
「おかわり!」

 

 

大好評で、笑顔が溢れる時間となりました。

 

今後も皆さんの「これが食べたい!」にお応え
していきます!

 

 

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。

【ゆうゆうキッチン】

2月 健康Ichiba (城北集会所編)

2025年02月06日(木)

2月3日(月)城北集会所で健康Ichibaを開催しました。

今回から集会所の体操は黒川、和田の職員2名が講師を
務めることになりました。

 

まずは黒川職員の体操。

リトミックで頭と体の体操をして脳と体のコリを
ほぐしていきます。

 

手や足の筋肉をたくさん使ったり脳トレとして
3と5の倍数で手を広げる体操なども行いました。

頭がこんがらがることもありましたが、さすが
皆さま、上手にやり切っていただきました。

 

続いて和田職員の体操。

足踏みをしながらしりとりをするというゲームを
行いました。

 

とてもシンプルですがしりとりの答えは足踏み10回
以内に答えなければなりません。

これも皆さま、上手にクリアしていただきました。

 

今回は新しい事をたくさん挑戦しました。
皆さまと楽しく笑顔あふれる体操となりました。

次回は2月17日(月)あいあいで開催いたします。
皆さまのご参加を、お待ちしております。

 

 

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。

【あいあい特養】
【地域エールセンター】

新着情報一覧<2025年1月>

2025年01月31日(金)

いつも有難うございます。

下記↓文字をクリック頂きますと、自動的にページが開きます。

是非、ご覧ください。

 


【特別養護老人ホームあいあい】

1/7 新年あけましておめでとうございます

1/8 お天気が悪い日はフロアで風船バレー⭐︎

1/16 あいあい 小正月

1/29 1月地域活動

 


【デイサービスセンターあいあい】

1/14 デイ☆ブログ~デイサービス新年会

1/30 デイ☆ブロック~季節を少し先取り

 


【特別養護老人ホームゆうゆう】

1/19 (1/26開催)『ゆうゆう防災マルシェ』

1/21 ゆうゆう お正月

1/27 第2回ゆうゆう防災マルシェ

 


【介護付き有料老人ホームゆう&あい】

1/2 ゆう&あい ~お正月①

1/3 ゆう&あい ~お正月②

1/4 ゆう&あい ~お正月③

1/5 ゆう&あい ~「健」☆書初め

 


【介護付き有料老人ホームゆう&あい都島】

1/4 賀正新年①~ゆう&あい都島~

1/5 賀正新年②~ゆう&あい都島~

 


【キッチン】 

1/21 ゆうゆう お正月

 


【地域エールセンター】

1/19 (1/26開催)『ゆうゆう防災マルシェ』

1/27 第2回ゆうゆう防災マルシェ

 


【新着情報】 

1/8 お天気が悪い日はフロアで風船バレー⭐︎

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は事前に頂いた同意書に基づくものです。

【新着情報】

デイ☆ブロック~季節を少し先取り

2025年01月30日(木)

定期開催の工作レク「ビッグスマイル」♪
今回のテーマは季節を少し先取りの「雛飾り」♪

丸い紙粘土を使って、お内裏様とお雛様を作成
しました。まず鉛筆で顔と着物の境を描きます。

 

次に、着物部分の色付け。
お内裏様は青色、お雛様は赤色に。

 

先生より「(紙粘土の)縁を塗ると綺麗
ですよ」とのアドバイス。

皆さん一生懸命に塗られていました。

 

眼や口を描き入れるのが難しく、先生の
フォローもいただきながら・・・

 

最後に襟元や烏帽子、扇子などは折り紙を
貼って完成!

皆さん出来栄えに満足されていました。

 

 

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。

【デイサービスセンターあいあい】

1月地域活動

2025年01月29日(水)

2025年初めての地域清掃活動。
今回は城北公園駅付近を清掃しました。

 

ゴミは少なくなったとはいえ、やはりたばこの
吸い殻が・・・

 

駅前の自転車置き場あたりや、高架下付近に
たばこの吸い殻が目立ちました。

 

きれいな街になったね‼といえる日が来ること
を期待し、これからも清掃活動を行って参り
ます。

 

 

 

【あいあい特養】

第2回ゆうゆう防災マルシェ

2025年01月27日(月)

1/26(日)昨年1月に続いて第2回ゆうゆう防災マルシェ
を開催しました。

開催にあたり、大阪市環境局・旭消防署・旭区役所の
関係部局の皆さま、ウェルシア旭高殿店のご協力を
いただきました。ありがとうございました。

 

天候にも恵まれ、64家族100名と多くの皆さまにご参加
頂きました。

 

「災害時に自分の身を守る為にできる事」をテーマに
7か所のブースでご提案や体験♪

 

消防署より起震車に来ていただき、震度7の体験♪

 

炊き出しの訓練も行いました。

 

「地域住民との繋がりの大切さがわかりました。」
「自宅にある物で活用できる物がわかりました。」
等の多くのご意見を頂きました。

社会の福祉に貢献する法人として、引き続き、
地域防災活動について取り組んで参ります。

 

 

【ゆうゆう】
【地域エールセンター】

ゆうゆう お正月

2025年01月21日(火)

新年、素敵なスタートを切ったご入居者皆さまの
年末年始のご様子を一部お届けします♪

 

年末はスタッフと一緒に鏡餅を作り、施設に飾りました。

 

 

お正月には皆さんで福笑いを楽しまれ、笑顔
溢れる時間が広がりました♪

 

キッチンからは、一人一人の食事形態に合わせた
手作りおせちを召し上がっていただきました。

「とても豪華!美味しいわぁ」
など、大変喜んでいただきました。

 

 

令和7年も一緒に楽しい思い出をいっぱい作って
いきましょう。

皆さまにとって健康で幸せな一年になりますよう
心よりお祈り申し上げます。

 

 

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。

【ゆうゆうキッチン】

(1/26開催)『ゆうゆう防災マルシェ』

2025年01月19日(日)

昨年に引き続き、『ゆうゆう防災マルシェ』
第2弾を1月26日(日)に開催いたします。

<開催場所>特別養護老人ホームゆうゆう
旭区高殿6-24-12(ウエルシア旭高殿店隣り)

 

今回も旭区役所、旭消防署のご協力をいただき
開催します♪
ありがとうございます♪

今回は起震車も来て、地震体験ができますよ♪

 

1月26日(日)10時~12時
ゆうゆうへお越しくださるのをスタッフ一同お待ち
しております<(_ _)>

 

<昨年のゆうゆう防災マルシェの様子はこちら>

『防災マルシェ1』
『防災マルシェ2』
『防災マルシェ3』

 

 

 

【地域エールセンター】
【ゆうゆう】