新着情報

新着情報

ゆうゆう敬老祝賀会~ゆうゆうCafé

2024年09月25日(水)

敬老祝賀会の式典を終えた後、ご家族と一緒に
ショッピングと喫茶の時間をお楽しみいただきました。

喫茶では、ゆうゆうキッチン特製のデザートを作りました。
ご入居者様には抹茶パフェを、そしてご家族様にはスイーツ
アソートを提供しました。

抹茶パフェは、羊羹、抹茶ムース、ラズベリーソース、
トッピングには粒あんと、焼印したパンケーキ、白玉を
のせました。

この白玉はお豆腐で作ってあり、安全に召し上がって
いただけるものです。

 

スイーツアソートには、コーヒーゼリー、饅頭、みたらし団子、
苺のケーキを並べ、華やかさを演出しました。

お年寄りのパフェに使用した豆腐白玉をみたらし団子にして、
ご家族様にも体験していただきました。

 

これからも施設スタッフみんなで“心温まる時”を創っていきたい
と思います。

 

 

 

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。

【ゆうゆうキッチン】

ゆうゆう敬老祝賀会~お祝い膳

2024年09月24日(火)

9月15日に開催しましたゆうゆう敬老祝賀会では、
皆様の長寿をお祝いし心を込めて祝膳を作りました。

自家製の紫蘇ジュースで乾杯し、赤飯、ロースト
ビーフ、天ぷら、マカロニグラタン、やわらかイカ
の彩りマリネ、柿の白和えなど、旬のもの、そして
ご入居者の皆さまのリクエストを沢山召し上がって
いただきました。

 

 

また、どの食形態の方にも楽しんでいただけるよう、
キッチンスタッフで工夫を凝らしました。

・やさし食(歯ぐきで噛み切れる食事)

 

・カマンディ食(舌と上あごですりつぶせる食事)

 

「とっても美味しいわぁ!」
「美味しいものを食べるために、これからも
長生きしないとね!」といった嬉しい声が聞かれ、
楽しいひとときになりました。

 

これからも食事を楽しみながら元気に過ごして
いただけることを願い、応援していきます。

敬老の日、おめでとうございます。

 

 

 

 

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。

【ゆうゆうキッチン】

デイサービスセンターあいあい敬老祝賀会

2024年09月19日(木)

9月16日、敬老祝賀会

キッチンからは、日頃の感謝を込めて昼食ではお祝い膳
を提供しました。

 

ご利用者のリクエストであるローストビーフと茶碗蒸し、
そして、ご利用者の喜ぶ姿を想像しながら作った薄焼き
卵のブーケ、紅白をイメージしたカリフォルニアロールに、
穴子箱寿司、猫好きの調理師こだわりの「ニャンコおろし」
を添えた天ぷらと豪華に仕上げました!

 

おやつは、水羊羹と抹茶ゼリーの和パフェを提供しました。

 

昼食でお腹いっぱいのはずが、スイーツは別腹ということで
綺麗に完食してくださいました。

デイサービスセンターあいあいをご利用の皆様!
これからも沢山食べてお元気でお過ごしください。

敬老の日、おめでとうございます。

 

【あいあいキッチン】

あいあいホーム敬老祝賀会

2024年09月18日(水)

9月15日、敬老祝賀会。
キッチンからは、日頃の感謝を込めてお祝い膳を
提供しました。

メニューは、赤飯と太巻き、牛すき焼き、エビの
天ぷらとかき揚げ、戻り鰹のタタキ、海老と帆立の
テリーヌ、お餅のカナッペ、マリネ等、ご入居者の
方が喜ぶ姿を想像しながらメニューを考えました。

 

お弁当の蓋を開けると歓声が上がり、美味しく召し
上がって頂きました。

 

また、やさし食(歯ぐきでかみ切れる食事)の方

 

カマンディ食(舌と上あごですりつぶせる食事)の方

 

にも、おいしさそのままで、安心して召し上がれる
よう工夫しました。

 

ご入居者の皆様
これからも沢山食べてお元気でお過ごしください。
敬老の日、おめでとうございます。

 

 

【あいあいキッチン】

【おやこ論語塾】10月開催日のお知らせ

2024年09月15日(日)

安岡定子先生のおやこ論語塾(有料セミナー)
10月開催日が決まりましたのでお知らせ
いたします。

10月20日(日)14:00~15:00

 

詳しいお問い合わせは、お電話またはメールにて
お願いします。

TEL:06-6926-1122
e-mail:asahi.c-ale@bz04.plala.or.jp

 

 

【地域エールセンター】

ゆう&あい ~地域活動

2024年09月12日(木)

先日、生江商店街での「生江deワイワイ元気祭り」
がありました。
このお祭りは「生江の町を元気に!」という主旨で、
当法人「旭長寿の森」も、地域活性化のお役に立ち
たいと、今年も参加しました。

模擬店では、冷やしパインを販売しました。
「可愛くて美味しい💛」とたくさんの方が購入して
下さり、早くに完売しました!

 

手作りのゲームコーナーは列ができるほどの大盛況
ぶりでした♪
子供たちが必死に球を投げる姿を見て、職員が応援
すると子供が笑顔になり、子供さんの笑顔を見た
親御さんが笑顔になり、笑顔で溢れていました♪

 

今年は初めて中央舞台で踊りを披露しました。
法人内の職員と他の事業所の職員さんと一緒に
「めちゃハッピー」と「ジャンボリミッキー」を
披露しました♪

 

「ジャンボリミッキー」では地域の子供たちの
飛び入り参加もあり一緒になって踊りました。

 

(あいあいデイサービスのセンター長のマイク
パフォーマンスは大いに盛り上がりました!)
地域の方から「笑顔で踊る姿に元気をもらったよ!」
と嬉しいお言葉もありました。

 

だんじりも迫力があり、とても素敵でしたね。

 

たくさんの方に来て頂きありがとうございました。

 

【ゆう&あい】
【地域エールセンター】

新着情報一覧<2024年8月>

2024年08月31日(土)

いつも有難うございます。

下記↓文字をクリック頂きますと、自動的にページが開きます。

是非、ご覧ください。

 


【特別養護老人ホームあいあい】

8/21 8月 夏祭り

 


【デイサービスセンターあいあい】

8/17 デイ☆ブログ~留学生レク『タトアル』

8/24 デイ☆ブログ~アクリルコースターづくり

8/25 【デイサービス】台風接近時の対応につきまして

8/26 デイ☆ブログ~留学生レク『ネパール民族舞踊』

 


【特別養護老人ホームゆうゆう】

8/1 『ゆうゆうAED講習会』

8/2 『ゆうゆう夏の風物詩』

8/29 【お知らせ】防災講座の延期につきまして

8/30 希望食~豚まんと言えば〇〇〇~

8/31 お弁当 ~ごきげんな木曜日♪~

 


【介護付き有料老人ホームゆう&あい】

8/28 ゆう&あい ~夏祭り~その①

8/29 ゆう&あい ~夏祭り~その②

8/30 ゆう&あい ~地域清掃

 


【介護付き有料老人ホームゆう&あい都島】

8/27 第2回☆阪急スイーツ販売~ゆう&あい都島~

831 夏祭り~ゆう&あい都島~

 


【キッチン】 

8/30 希望食~豚まんと言えば〇〇〇~

8/31 お弁当 ~ごきげんな木曜日♪~

 


【地域エールセンター】

8/20 【おやこ論語塾】次回の開催日程のお知らせ

8/28 【お知らせ】台風接近に伴う地域活動につきまして

 


【新着情報】 

8/31 新着情報一覧<2024年8月>

 

 

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は事前に頂いた同意書に基づくものです。

【新着情報】

夏祭り~ゆう&あい都島~

2024年08月31日(土)

各地で夏のお祭りが行われている中、ゆう&あい都島
でも8月21日に夏祭りを開催しました。

ゲーム屋台や食べ物屋台、盆踊りと皆さま一緒に参加
されました。

 

ゲームでは輪投げ・的あてに大奮闘!
思わず車椅子から立ち上がり狙いを定める姿も!


 

食べ物屋台では、チケット片手に焼きそばやわらび餅・
ふるふるポテト・かき氷・冷やし飴など好きな物を
選んでいただきました。

『甘くておいしい。』
『焼きそばもっと食べたい!』
『賑やかで楽しい。』
など会話も弾み自然と笑顔に☆

 

夏祭りと言えば盆踊り♪

職員が炭坑節や河内音頭を踊り出すと、手拍子される方
や一緒に輪に加わる方、ご入居者と職員と一緒に楽しみ
ました。

 

夏の季節を皆さまと一緒に楽しく過ごしました。

 

 

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。

【ゆう&あい都島】

お弁当 ~ごきげんな木曜日♪~

2024年08月31日(土)

今月も「ごきげんな木曜日♪」の日がやってきました!
毎月第3木曜日、入居者の皆様にお弁当をお届けして
いるイベントです。

ひじきごはんのおにぎり、鯵の塩焼き、卵焼き、金時豆、
チンゲン菜のポン酢和え、そして果物には爽やかな洋なし
をご用意しました。

 

さらに、今回はいつもと場所を変えて、職員と一緒に
召し上がっていただきました。

 

皆でわいわいと楽しい時間を過ごし、笑顔が溢れる
ひとときになりました。

 

涼しくなったら、中庭でお弁当を楽しみましょう♪

 

次回の「ごきげんな木曜日♪」もお楽しみに。

 

 

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。

【ゆうゆうキッチン】

ゆう&あい ~地域清掃

2024年08月30日(金)

毎月行っている地域清掃、今月はゆう&あいの前の道
を北方向へ進み、横断歩道を渡って帰ってきました。

植え込みには空き缶やペットボトルなど多くのゴミが
捨ててあり、まだまだタバコの吸い殻も多くありました。

 

台風が来そうなので、排水溝のゴミも丁寧に拾いました。

 

これだけのゴミが拾えて、その分地域がキレイになり、
蒸し暑い中ではありましたが、清々しい気持ちになりました。
来月もがんばります!

 

【ゆう&あい】