新着情報一覧<2024年3月>
2024年03月31日(日)
いつも有難うございます。
下記↓文字をクリック頂きますと、自動的にページが開きます。
是非、ご覧ください。
3/25 次世代育成対策推進法に基づく行動計画策定につきまして
※ホームページへの顔写真などの掲載は事前に頂いた同意書に基づくものです。
【新着情報】
2024年03月31日(日)
いつも有難うございます。
下記↓文字をクリック頂きますと、自動的にページが開きます。
是非、ご覧ください。
3/25 次世代育成対策推進法に基づく行動計画策定につきまして
※ホームページへの顔写真などの掲載は事前に頂いた同意書に基づくものです。
【新着情報】
2024年03月31日(日)
3月の希望食は、握り寿司でした。
ご入居者の目の前で握るライブキッチンで提供
しました。
皆さま、ネタを見ながらワクワクなご様子♪
たくさん注文してくださいました♪。
「久しぶりのお寿司は美味しいわぇ。」
「次は何を食べようかね」
「最初はマグロで・・・あ、鰻も美味しそうやな!」
と、自身で選ぶことで、自然と会話も弾みます。
また、ひとりひとりの食形態に合わせ、「米飯」
と「お粥」のシャリ2種類をご用意しました。
お寿司の他にも、茶碗蒸し、キャベツの和え物、
赤だし、デザートはイチゴです。
「夢のような時間をありがとう」
ご入居者の嬉しいお言葉に、スタッフ一同も
自然と笑みが溢れ、喜んでもらえる喜びを
改めて感じることができました。
※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆうゆうキッチン】
2024年03月30日(土)
先日のデイサービスのレクリエーションでは、
「ヘルサポ」を使ったレクを実施しました。
ヘルサポとは、Microsoft社のモーション
センサー(骨格センサー)Kinectを使用した、
ゲーム感覚で楽しめる運動ソフトです。
今回は身体全体を使って、画面に出てくる花火に
触れ、点数を重ねていくというゲームにチャレンジ。
最初は、自分の身体の動きが画面上とリンクして
いることに戸惑っておられる方もいましたが、
回数を重ねることで、どんどんと上達され、
大いに盛り上がりました。
いつもは寡黙で静かに過ごされることが多い
ご利用者様が、意外なほどに盛り上がって
おられたのも印象的でした。
デイサービスセンターあいあいでは、新年度からも、
古き良きレクだけでなく、ICTも活用した多種多様な
レクにも取り組んで参ります。
※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【デイサービスセンターあいあい】
2024年03月29日(金)
2024年03月28日(木)
日頃より介護付き有料老人ホームゆう&あいの
運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとう
ございます。
3/23に運営懇談会を開催し、オンラインも含め
多数のご家族様にご出席をいただきました。
改めてまして御礼申し上げます。
介護報酬改定による費用の説明と今後の面会に
ついてご説明いたしました。
そしてご入居者様に対して恒例で実施している
「たこ焼き茶屋」を再現いたしました。
カルシウムや食物繊維を多く取り入れ、タコも
柔らかく調理し、美味しい上に栄養も摂れる
たこ焼きをご賞味いただくことで、ゆう&あい
のサービスを知って頂ける機会ともなりました。
質疑応答でいただいた、ご意見は今後の運営に
活かして参ります。ありがとうございました。
※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】
2024年03月26日(火)
2024年03月25日(月)
いつも法人運営にご理解、ご協力をいただき、ありがとう
ございます。
昨日24日(日)午後に旭区民センターで開催されました
旭区文化芸術発表会に「旭長寿の森とメチャハッピー
踊り子隊」として出演しました。
ご協力いただきましたメチャハッピー踊り子隊の皆さま、
ありがとうございました。
当日は生憎の雨模様でしたが、来場された多くの観客の
皆さまの前で、メチャハッピー大阪バンザイとジャンボリ
ミッキーの2曲を元気いっぱい演舞をしました。
観客の皆さまからの暖かいお声がけや応援、ありがとうござい
ました。逆に、皆さまより多くの元気をいただきました。
引き続き、社会の福祉に貢献する法人として、地域の皆さま
に元気を与えられる存在となれる様、活動を進めて参ります。
【地域エールセンター】
2024年03月25日(月)
いつも法人運営にご理解とご協力をいただき、ありがとう
ございます。
次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、育成される職場
環境の整備や、仕事と家庭の両立を図るための雇用環境の整備
を目的とした次世代育成対策推進法に基づき、当法人も取り
組んで参りました。
現行の計画が令和6年5月31日となっていることから、新たに
以下の行動計画を策定し、実施して参る予定です。
【行動計画期間】
令和6年6月1日~令和9年5月31日
【取組内容】
育児・介護休業に関連する法人の各制度を周知する
尚、この取組みに関する進捗状況については、当ホームページ
にて開示して参ります。
【新着情報】
2024年03月20日(水)
今月のBonBon Caféは『出汁巻きサンド』。
数年前に提供したのをご入居者が覚えてくださって
いて、リクエストをくださいました。
今月は『出汁巻きサンド』でお誕生日の方をお祝い
しました。
目の前であいあいの調理師が作る出汁巻きは絶品です。
出来立てのパンに、大豆バターを塗って熱々の出汁巻き
を挟んで完成です。
「前より美味しい」
「温かいサンドウィッチを食べたの初めて」
と大好評でした。
また、お誕生日の方にはワーカーさんから「桜の花の
ブローチ」をプレゼント!
早速胸元につけて下さり、とびきりの笑顔を見せて
くださいました。
今月でゆう&あい都島と法人キッチンのコラボ企画
『BonBonCafé』は終了です。
ご入居者の食欲が日に日に増していき、「おかわり」
の声を聞くたび嬉しい気持ちになりました。
今後も、食事をすることの楽しみを得られるよう
多種多様なイベントを実施し、皆さまの楽しみ・
生きがいの一つとなるよう尽力して参ります。
※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【あいあいキッチン】
2024年03月19日(火)
入居者の出身地や思い出の地を巡るおでかけキッチン
第4回目は、大阪府!(前回のHPで次回は京都と記載
しましたが、大阪府に変更しました)
※前回の記事はこちら→【目指せ全国制覇!③】
大阪の愛されドリンク「みっくすじゅーちゅ」
フルーツを無駄にしたくないという想いで大阪の千成屋
珈琲で生まれたミックスジュース
大阪生まれ大阪育ちの入居者様と一緒に作り提供しました。
よっしゃ、手伝いするでー!」と意気込んでおられ、
手際よくバナナを剥いて頂きました。
あいあい特製ミックスジュースには、バナナ、みかん、
リンゴ、黄桃が沢山入っています。
スタッフも一緒に乾杯し、みんなでジュースを頂きました。
あちらこちらから
「美味しい」「おかわり」の声が飛び交いました。
また、「大阪は、お好み焼きが有名やな」
「今度、お好み焼き食べたい」などの声も挙がりました。
期待に応えて、3月26日の夕食は“お好み焼き”にします!!
次回は、次こそ京都府!
京都と言えば、抹茶!
ということで抹茶のわらび餅を提供します。
お楽しみに☆
※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【あいあいキッチン】