【1月の催し物のご案内】おやこ論語☆茶話会(1/21開催)
2023年11月30日(木)
2023年11月30日(木)
2023年11月29日(水)
デイサービスセンターあいあいでは、12月より新たに
図工レクを開講します。
出張図工サービス「ビッグスマイル」の作業療法士の
先生をお招きし、様々な工作を実施します。
エコクラフトや水彩画、飛び出すカード作成など、
チラシに載っているのはほんの一例です。
毎月1回、第3木曜日の13:30~14:30に開講予定です。
ぜひ一度ご体験ください。
【デイサービスセンターあいあい】
2023年11月28日(火)
2023年11月27日(月)
2023年11月26日(日)
2023年11月25日(土)
地域の方に向けて防犯講座をゆう&あいの
ロコトレルームにて行い、地域の皆さまに
多数ご参加いただきました。
講師として旭警察署の生活安全課の方にお越し
いただき、特殊詐欺をはじめ、最近多発して
いる犯罪やその対応策をわかりやすく、ご講演
いただきました。
質問コーナーで参加者のご友人が押し買いの業者
が自宅に訪問されて困ったとの話がありました。
絶対に自宅に業者を入れない事や、複数人で対応
すること、警察へ通報することなど、具体的な
アドバイスがありました
また、特殊詐欺を未然に防ぐ「自動通話録音機」
もご紹介して頂きました。
講演のあとは「防犯クイズ」を行いました。
講師から正答の解説を聞くことで防犯意識が
高まったようで、お帰りの際には「とても勉強
になりました」とのお声がありました。
ご参加いただき、ありがとうございました。
引き続き、社会の福祉に貢献できる法人として
様々な企画に取り組んで参ります。
※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に同意を頂いております。
【地域エールセンター】
【ゆう&あい】
2023年11月24日(金)
11月の健康Ichibaを開催しました。
今回は、第2クール最終日で、参加者の皆さんから
身体での悩み事をお聞きして、それにお答えし予防
や改善できる体操を皆さんで行いました。
原因と体操の効果を体幹しながら行う体操はより効果
的です。皆さん真剣にメモも取りながら楽しく体操を
行いました。
今回で8回目となりました。次回から第3クールに入ります。
次回からは朝たん活動をテーマに健康に過ごす取り組みを
始めます。途中からの参加もOKですので、新規のご利用
もお待ちしています。
※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【地域エールセンター】
【デイサービスセンターあいあい】
2023年11月23日(木)
2023年11月22日(水)
11月のBon Bon Caféです。
今月は、出来立て手作りの栗どら焼きとグリーン
ティーでお誕生日の方をお祝いしました♪
今回は、ご入居者様と一緒にどら焼きを作りました⭐︎
どら焼きの生地は、1枚1枚ホットプレートで黄金色に
焼いていきます。
香ばしく甘い香りがフロアいっぱいに広がります。
「いい香りがするねぇ」
「早く食べたい!待ち遠しい」
と、皆様とても楽しみにされているご様子♪
焼き上がったどら焼きの皮は、ほどよい甘さの
小豆あんと旬の栗を挟んで・・
完成です!!
ふんわり、しっとり、もっちり。あんこ(あずき)
は、美味しいだけでなく栄養も豊富です。
糖質・タンパク質・脂質の健康に欠かせない三大
栄養素が含まれています。
食物繊維や、カリウム・カルシウム・鉄・亜鉛・・
あずき自体がスーパーフードなんです。
「焼きたての温かいどら焼きはじめて食べた!」
「何個でも食べられるわ!」
とても喜んでいただきました。
来月は年内最後のBon Bon Caféです。
お楽しみに!
※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【あいあいキッチン】
2023年11月21日(火)
ゆうゆうキッチンは、毎月お弁当箱を使用した昼食の
日を設けています。
~いつもと違った雰囲気を~
~いつもと違ったところで~
~いつもと違った人たちと~
わくわく気分で、召し上がっていただきたいからです。
今月はチャーハンが入った中華弁当です。
お弁当のポイントは、シューマイです。
包まず、皮を細かく刻んで生地に入れ込むことで
咀嚼しにくい方でも噛みやすくなっています。
ピーマンや人参も入れて彩も意識しました。
配膳すると、皆様あっという間に完食されました。
キッチンとしては嬉しいかぎりです。
ありがとうございます♪
※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆうゆうキッチン】