新着情報

新着情報

カテゴリー別記事: ゆう&あい

ゆう&あい ~祝🎉100歳のお誕生日会

2024年03月09日(土)

3月6日に100歳のお誕生日を迎えられたM様。

「海鮮ちらし寿司が食べたい」とのご要望が
ありましたので、親しい入居者と一緒に食事会
を兼ねてお誕生日会を行いました。

 

長生きの秘訣は「よく食べること!」だそうで、
同席された入居者が「なるほど~、すごい」と
驚かれるほどご自身でたくさん召し上がられました。

 

お食事のあとは、デサートのケーキにロウソク
を灯して、皆で「ハッピバースデートゥーユー!」
と再びお祝いです。

 

職員手作りのカードに撮りたての写真をつけて
お花と共にプレゼントしました。

笑顔が素敵なM様、これからもお元気でお過ごし
ください。

 

 

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】

ゆう&あい ~ひな祭り

2024年03月04日(月)

3月3日はひな祭り♪
先月のゴゴトレ「手を使おう」の時間に、「桃の花」
を作って飾りひな壇に花を添えました🌸

 

ひな祭りの日の当日は、昼食に桜寿司を提供し、午後
からは今の大河ドラマにちなんで、平安時代の貴族の
遊び「貝合わせ」ならぬ、フラワーカードでの神経衰弱
や百人一首を行いました。

 

下の句を繰り返し何度も口づさまれながら「これかな…
違うかなぁ」と仲良く札を探される姿もありました。

 

お手玉飛ばしは簡単なゲームでしたが、真剣に輪を
狙われ白熱していました。

 

楽しんだあとは甘酒を飲みながらひな壇を眺め、
ゆっくりとした時間を過ごされました。

 

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】

ゆう&あい ~みんなの癒し

2024年02月19日(月)

めだかを頂きましたので、金魚鉢に入れて
1Fの玄関ホールに置きました。

 

早速、「可愛い~」「ずっと見ていたい」
と、ご入居者の優しい笑顔が増えました。

瞬く間に大人気です♪

ご入居者、職員とも癒されています。

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】

ゆう&あい ~ひな壇飾り

2024年02月17日(土)

ご入居者に日頃から行っていただいているゴゴトレ。
今回のテーマは「手を使おう」、お雛様をひな壇に
飾っていただきました。

箱からお人形や道具を愛おしむように丁寧に
取り出して、

 

 

たくさんの入居者様が少しづつ飾って下さいました。

 

 

そして最後は遠目でご覧頂きながら、職員が微調整を
して完成です。

 

立派なひな壇ができあがりました。

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】

ゆう&あい ~節分

2024年02月07日(水)

2月3日は節分♪
昼食はキッチン特製の巻き寿司とにぎり寿司を
提供しました。

 

そして午後からは、機能訓練を兼ねたレクリエー
ションです。

 

 

邪気を払い無病息災を願う豆まきならぬ球投げです。

 

 

「鬼は外~!」と大声で全身を使って球を思い切り
投げ、鬼に当たってカゴに入ればなお良しのゲーム
性もあり、なかなかの盛り上がりです♪

 

「思い切り投げてスッキリした~!」
「明日、筋肉痛やわ。…明後日か?」
と笑いが絶えませんでした。

お次は手と指の運動で、巻きずし作りです。
「家でよく作ったなぁ」と慣れた手つきです。

 

たくさんの美味しそうな巻き寿司ができあがり
ました。

 

来年の節分の巻き寿司は、皆さんにお願いします♪

 

途中、ヨガの先生をされていた入居者がヨガを教え
てくださり楽しそうにチャレンジされていました。

 

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】

ゆう&あい ~機能訓練講座

2024年02月04日(日)

今月の機能訓練士による講座は「むくみの予防
と改善について」ついてです。

むくみが起きる原因を説明したあとに、実際に
靴下を脱いで頂き、むくみの状態を確認しました。

 

「こんなにむくんでいるとは思わなかった」という
お声もありました。

 

ふくらはぎは「第2の心臓」と言われており、
ふくらはぎの筋力不足はむくみの原因にもなります。

そこで居室でも行える、ふくらはぎの筋力を使う
運動をご紹介し実際に行っていただきました。

 

次に、むくみの改善のために、ご自身で行える
マッサージ方法をお伝えしました。(むくみの原因に
よっては無理なマッサージがリスクになる場合もある
ため、事前に看護師と相談の上、問題のない方のみ
ご参加頂きました)

 

マッサージ後は
「足が軽くなった」
「さっきよりも足が上がりやすい!」
とのお声もありました。

 

最後に循環を良くするための足の指を使う運動を
ご紹介しました。

 

足の指で「グーチョキパー」をします。

「全然動かへん…」と言いながらも頑張って取り組まれ、
運動が終わると
「足がポカポカしてきた」
「さっきよりもむくみがマシな気がする」
という嬉しいお声もありました。

ご紹介した運動を継続して頂けるよう、引き続きお声
かけを行っていきます。

 

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】

ゆう&あい ~体力測定会

2024年01月16日(火)

地域の皆様に向けて体力測定会を実施しました。
お寒い中、多数のご参加を頂き、誠にありがとう
ございました。

 

前回の実施時よりも、2項目メニューを増やし、
歩行スピードや肩の可動域、バランスなど全12項目
を測定しました。

 

実施時には緊張されている方もありましたが、上手く
できた際には、会場内より拍手もあがり、笑顔に
なられていました。

 

測定後には、今回も機能訓練士からのアドバイスと
簡単な運動の紹介を行い、その後は現在、介護付き
有料老人ホームゆう&あい内にて、ご入居者を対象に
行っているリトミックを皆様とご一緒に行いました。

 

左右同時に違う動きをするというのは、なかなか
難しいですね♪

またご自宅でも是非、チャレンジしてみて下さい!

今後法人内では「コグニサイズ」にも取り組んで
行きますので、また皆様のご参加をお待ち致して
おります。

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】

ゆう&あい ~鏡開き

2024年01月11日(木)

お正月からお供えしていた鏡餅を下ろし、鏡開き
をしました。

 

無病息災を願ってお汁粉でいただきました。

 

「甘くて美味しい」
「上手に作ったね」と、
温かくて美味しいお汁粉に会話も弾み、
笑顔があふれていました。

皆さまが健康で元気に過ごせますように。

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】

ゆう&あい ~お正月②

2024年01月03日(水)

?お正月②?

 

元旦が白みそのお雑煮。2日の朝食がおすましの
お雑煮で、昼食は「牛すき鍋」です。

「旅館に来たみたい」
「お肉が柔らかくて美味しかった」
と満足のご様子でした。

 

お昼からは入居者手作りの「福笑い」で初笑いです。
目隠しをして、他入居者から「これは目だよ」と
パーツを手渡され、「もっと右、もっと下!」との
声を頼りに置いていくと
個性的なおたふくがたくさん出来上がりました。

 

面白いおたふくが出来上がるたびに皆で大笑いして
「こんなに大笑いしたのは久しぶり♪」と大盛り上がり
でした。「一番面白かった、あなたが優勝!」と、
さすが大阪人です♪

 

絵馬には「世界平和」や「元気で楽しく過ごせます
ように」との願いを込められていました。
皆さまの願いが届きますように。

 

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】

ゆう&あい ~お正月

2024年01月02日(火)

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

元日のお昼はキッチン特製のおせち料理です。
「こんな豪華なお節料理を出してもらって嬉しい」と
ゆっくりとお料理をご堪能いただきました。

 

午後からは・・・
1階では「初風呂」や「絵馬」を書いて掛けられ
2階では「新春音楽鑑賞会」
5階では「百人一首」を行いました。

 

 

 

ご家族様との面会や外出を楽しまれた方は
「家族に会えて嬉しかった」と喜ばれ、ゆう&あいで
皆様と過ごされている方も
「美味しく楽しい、いいお正月です」と、
それそれのお正月を楽しまれています。

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】