新着情報

新着情報

目の前で揚げる!出来立て天ぷら

2023年12月13日(水)

毎月1日は、赤飯と天ぷらの日!

「揚げたての天ぷらを召し上がってもらいたい」

キッチンスタッフの思いから始まったライブ
キッチン企画は、今ではすっかり恒例となり、
ご利用者様から大好評です。

12月は、海老・かき揚げ・ウインナーの天ぷらを
提供しました。

 

具材を油に入れると、パチパチと音を立てて、
香ばしい良い香りが広がります。
これもライブキッチンの醍醐味です。

 

揚げたての天ぷらは、冷めないうちに早速皆様の
もとへ。
「とっても美味しい!」
「揚げたてはやっぱり最高だわ」
と、皆様笑顔で召し上がっていただきました。

 

毎月1日の赤飯も、新しい月が始まったことを感じて
いただきたく、提供しています。
1日に振り替えご利用される方もおられるほど、
あいあい赤飯は大人気です。

次回のライブキッチンも是非お楽しみに⭐︎

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【あいあいキッチン】

デイ☆ブログ~?クリスマスツリー準備?

2023年12月12日(火)

もう直ぐ?クリスマス♪

 

今年もデイのご利用者にお手伝いいただき、玄関の
クリスマスツリーの飾りつけを行いました。

 

 

 

今年も綺麗に飾りつけができました。
ご協力ありがとうございました。

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【デイサービスセンターあいあい】

 

ゆう&あい ~ライセンスにチャレンジ!

2023年12月11日(月)

介護技術の向上を図るため、当法人には
ライセンス制度があります。

研修を受けたあと、評価者2名の前で
マニュアルに沿った介助を実践して評価
を受けます。

 

今月は排泄介助と移乗移動介助のライセンス
に5名がチャレンジしました。

 

合格した職員は指導者として認定され、
名札にはライセンス取得の証、☆が輝きます。
もうすぐ合格発表です!

 

【ゆう&あい】

あいあい 焼き芋

2023年12月08日(金)

今日はご入居者が楽しみにしていた焼き芋の日。

【準備の記事はこちら→あいあい 焼き芋準備

今年もこの季節がやってきました。
準備もご入居者と一緒に行います。

まずはテラス掃除。

 

その後は、炭の火起こし。
『まだか?まだあかんのか?』とワイワイしながら
必死にうちわで扇ぎます。

澄み切った空気の中に炭の匂いを感じ、もうすぐかな
とご入居者と扇ぐこの時間もまた楽しい時間です。

焼いている時間も、ご入居者とお話しながら焼き上がり
を今か、今かと一緒にワクワクしながら待ちます。

 

焼き上がった後は、テラスで食べる焼き芋は格別で
『美味しいわ。おかわり』と笑顔が自然とこぼれます。

 

食欲が低下していた方も『美味しい』と召し上がって頂き、
その言葉でまた笑顔が溢れるテラスになります。

たくさんあった焼き芋はあっという間になくなりました。

 

今年も大好評。
テラスで季節を感じながら、ご入居者と一緒に同じ時間を
過ごす企画をこれからも大切にしていきます。

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【あいあい特養】

あいあい 焼き芋準備

2023年12月07日(木)

明日はいよいよ焼き芋の日。

ご入居者にもお手伝いしてもらい準備に取り
かかります。

『明日焼き芋するの?』
『楽しみ。』
とあちらこちらから聞こえてきます。

 

綺麗に洗って下さったさつま芋は、きっと美味しく
なるはず。

 

明日晴れますように。

美味しい焼き芋が出来ますように。

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【あいあい特養】

希望食~海鮮料理

2023年12月06日(水)

ご入居者様の希望にお応えして、月一回、『希望食』
を実施しています。

少人数で、場所を変えゆっくりとした雰囲気の中、
ご希望された食事を楽しんでいただいています。

10月、11月は海鮮料理を提供しました。

 

マグロやサーモン、ブリ、かんぱち、赤海老、ホタテ
など、どれも新鮮でぷりっぷりです。

また、鰻が大好きなご入居者様のリクエストにお応え
して、調理師特製のふわふわ『う巻き』も皆様に提供
しました。

 

自分の好きな食べ物を食べることは、生きる活力
の源にもなります。

 

これからも「これが食べたい!」の声をいっぱい
聞かせてください。

皆さまがお元気にお過ごしいただける様、サポート
して参ります。

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【あいあいキッチン】

12月 絵手紙教室

2023年12月05日(火)

2回目の絵手紙教室。
今回はいちょうを題材に絵手紙を作りました。

【1回目の記事はこちら→絵手紙教室

先生と和気あいあい、楽しく思い思いに筆を
動かします。

 

いちょうをよく観察しながら皆さん真剣です。

 

最後は、先生の講評と座談会をして終了しました。

 

出来上がった絵手紙は、皆さんそれぞれご家族の方
へ送りました。

 

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【あいあい特養】

ゆう&あい ~クリスマスツリー飾り?

2023年12月04日(月)

12月に入りましたので、クリスマスツリーを飾り
ました。

 

入居者が代わる代わる手伝いに来て下さり、あっと
いう間に豪華なツリーが出来上がりました。

 

「こんなに豪華なツリーは初めて見ました」
と、新入居の方が喜ばれていました。

 

12月は楽しい催しがたくさんです♪
ぜひお楽しみにしててくださいね。

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【ゆう&あい】

あいあい 干し柿作り

2023年12月03日(日)

今年もご入居者と一緒に干し柿を作りました。
『一年早いな』とお話しながら。

 

『家におるときな、干し柿してたわ』と昔話を
しながらたくさんあった柿もあっという間に
剥き終わりました。

 

ホールから見える干し柿が甘くなるよう毎日揉み
ながら、食べごろはまだかと一緒に眺めています。

今年も美味しい干し柿が出来ますように。

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【あいあい特養】

目指せ全国制覇!②

2023年12月02日(土)

入居者の出身地や思い出の地を巡るおでかけ
キッチン。第2回目は、愛媛県!

愛媛県出身の方と一緒に「みかん缶丸ごとゼリー」
を作り、おやつとして提供しました。

 

お手伝いありがとうございました(⌒∇⌒)

<第1回目の記事はこちら→目指せ全国制覇!

 

業務用の大きなみかん缶で作ったので、固まるか
不安でしたが、無事に固まりました。

 

皆さんの「うわあ!」「大きい!」が聞けて
大成功です★★

 

次回の都道府県は、じゃんけんで最後まで勝ち続けた
入居者の出身地です。

じゃんけんの結果、福岡県に決定しました!

福岡県のおやつと言えば、、、
何ですか?教えて下さい?

 

 

※ホームページへの顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。
【あいあいキッチン】