新着情報

新着情報

✎コミュニティコーピング

2025年09月06日(土)

現在、当施設にてポプラ学園の介護実習を行っています。

実習生たちはネパールから来日し、日本語を勉強しながら
介護技術を学んでいます。

今回は、体験授業として、やさしい日本語のコミュニティ
コーピングを行いました。

 

コミュニティコーピングとは、超高齢社会の地域課題である
孤独・孤立を、ボードゲームを通して考えるツールです。

 

ゲームを進めたあと振り返りをします。そこでは、日本の課題
やネパールの課題も話し合うことができました。

それぞれの文化を理解する手段にもなりました。

 

✎コミュニティコーピングって何だろう?
名前は聞いたことがあって興味がある方は、
気軽にあいあいまでお問合せください。

 

※ホームページへのご入居者の顔写真などの掲載は
事前に頂いた同意書に基づくものです。

【あいあい特養】